Blog
お知らせ2025/03/05
大寒波も過ぎ、ようやく春の気配が感じられるようになってきました。
米沢市の雪対策の費用も30年ぶりに更新したそうです。
この雪により建物の被害も出ております。
ご契約の火災保険の内容によっては雪による被害も対象となります。
「火災保険の対象になるかわからない…」という場合でもお気軽にご相談ください。
もちろんお見積りも無料です。
★お問合せ★
TEL:0238-24-2355
【雪で破損の例】
新築現場より2025/01/21
長井市内で昨年秋から新築工事をさせていただいております。
外部足場が取れて全容が見えてきました。
つぶやき2025/01/10
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
全国的な寒波で米沢でもたくさん雪が降り、9日は24時間の積雪量が40cmを超えました。
お日さまが出るとほっとしますね。
リフォーム現場より2024/12/28
米沢市小野川温泉にある亀屋万年閣様の改修工事をさせていただいております。
観光庁の「高付加価値化補助事業」を受けて、離れの客室を建設しています。
8月から工事を始め、新客室の様子が見えてきました。
令和7年1月にはOPENの予定です。
お知らせ2024/08/30
現在、住宅の省エネ化推進のために国で行っている補助金制度のうち、
「先進的窓リノベ2024事業」をご紹介します。
こちらは「住宅省エネ2024キャンペーン」の一部で、補助金額が手厚く特におすすめしたい制度です。
どんな制度かというと、住宅の窓に内窓を設置するか窓を交換することにより補助が受けられるものです。
内窓設置の例です。
ユニットバスの窓にも設置可能です。
上記2ヶ所で工事費 約18万円(税込)に対し、補助金が2ヶ所合計で 9.7万円となりました。米沢市のリフォーム補助制度を利用した場合、補助金は工事費の1割ですので「先進的窓リノベ事業」の補助金制度が手厚いのが実感できるかと思います。
補助金額は窓の大きさと断熱性能によって決まっています。
注意点としては、補助金が5万円以上になる工事が対象なので、例えば、「中」か「小」扱いの内窓を1ヶ所設置だけでは対象にならないことです。また年内工事完了か、年内でも予算が無くなれば終了となります。
実際に設置されたお客様からは
「冬、部屋からの熱が逃げにくくなった」
「外の音が前より気にならなくなった」
などのお声をいただきました。
申請にあたり、手続きは弊社でおこないますのでご安心ください。
工事のお見積りや補助金がいくらになるかなど、どうぞお気軽にご相談ください。